雨水の力は凄まじい。水切りを作って水仕舞いする。重機で岩を動かす

ミニバックホウ

地形がわからない土地を切り拓く

川沿いの土地を重機で切り拓いています。
草木に覆われていて、
地面がどうなっているのかわからない。

ミニバックホウのバケットで掘り進めていくと、
岩ばかり出てくる。

ミニバックホウで切り拓くと大岩ばかりが出てくる

こんなサイズの岩がごろごろ出てきます。
ミニバックホウの非力なパワーでは、
吊り上げられるかぎりぎりのところ。

おさかな
おさかな

吊れなくても、引っ張ったり、押したりして移動は出来る。

 

View this post on Instagram

 

#基礎石 #基礎 #岩 ? このくらいの岩をハツってアンカー打ち込んで基礎にしたい。#手抜き工事

おさかなさん(@osakana2017)がシェアした投稿 –

地形・地肌が見えてくると、水の流れがわかる

草刈りをして、木の根も抜いて、
地肌が見えるようになってくると、
大雨の後の水の流れが見えるようになる。

おさかな
おさかな

雨水の量が凄まじくて、あっという間に川を作る・・・

造成工事のポイントは、水が流れ込まないように水仕舞いすること

水の流れを変える、土が流されるのを止める

重機で溝を掘って、
岩を並べて埋めて、水切りにしました。

おさかな
おさかな

素人工事なので、見た目が美しくない・・・。

出てきた岩で、擁壁を作る、岩積みしていく

川沿いの岩は、
水の力で削られて丸くなった岩ばかり。

岩をワイヤーで吊って、積んでいく。

おさかな
おさかな

転がしただけかもしれない・・・。綺麗に積み直したいなあ。

 

View this post on Instagram

 

#空 と #岩 と #小屋 当初の目的は水切りを作るはずだったのだが、気付けば、 #玉掛け #岩積み

おさかなさん(@osakana2017)がシェアした投稿 –

素人が重機をレンタルして操作出来る?現実的にどうなの?

家の敷地として造成するなら、プロに頼む方が確実で安心

バックホウの操作は、
すぐに身に付くので、
運転は誰にでも出来るんだけど、

おさかな
おさかな

綺麗に、かつ、地盤を強く仕上げられるかは、怪しい・・・。

時間と品質と費用で一番価値あるものは?

時間(寿命)とお金が無尽蔵にあるなら、
自分でやりたいですが、、、

限られた時間の中でどれだけ成果をあげられるか。

おさかな
おさかな

気合いが足りないのかなー。

気合いだけでやってるといつか事故る。
現場仕事は、安全第一で。

よかったらこちらもどうぞ

バックホウ操作パターン、縦旋回と横旋回。1,500坪の里山開拓初日
田舎の山林(約1,500坪)の土地を購入 移住先のご縁で土地を紹介してもらう 知らない土地の移住先で、 土地を買うことが出来ました。 移住から、定住に向けて、 この土地を切り拓いて暮らしを作っていきます。 水も電気も...
バックホウ開拓2日目〜効率よく山林を造成・整地するには
レンタルした重機で草刈り、整地してます 道路に面したところは、 背丈の低い雑草エリア。 バックホウのバケットをひと掻きするだけで軽々と取り除ける。 バックホウの運転をしてわかったこと、注意点 地肌が見えないので、 平坦なのか...
おさかな
おさかな

前のサイト記事、あっという間に2年以上が過ぎる・・・

タイトルとURLをコピーしました